言いたいことはいっぱいあるんだが

 

何を言えばいいかわからないね。

 

前回音楽の話でもするって言っちゃったからするか。

 

自分が音楽というものに触れるきっかけになったのはやはりピアノだったと思う。うちは兄と姉がいて、2人ともピアノを習っていて(と言っても数ある習い事のうちの一つという感じで)、家には電子ピアノがあって、小さい頃から弾いてた。と思う。そのうちに(たぶん5歳の時に)僕もクラシックのピアノを習い始めて色々弾いた。けど、しっかり身を入れて練習してたことはない気がする。楽譜を読むのが苦手ってこともあったし、それよりも話題のポップ音楽を耳コピして弾いてる方が好きだった。ピアノは小学校卒業する前にやめてたと思う。

 

その後、中学時代にパソコンとかネットサーフィンとかやりまくってた時代にボカロにハマった。ボカロ音楽にハマったというよりは、VOCALOIDっていう技術・文化にハマっていたと思う。自分でもやってみたいなと思って、一番推してた鏡音リンレンを買ってみた。そこで「あれ、結局みんながやってるみたいなのはどうやって作るんだ?」ってなって、色々調べて”music maker”っていう安いDAWみたいなものを買った。中学2年の冬とかだったかな。

 

始めてニコニコ動画に自分で作った歌を投稿したのは2010年だっけ。2011年だっけ。今確認したら2010年、6年前の丁度今頃だった。中3のテスト期間だった気がする。なつかしい。今と比べて技術とか理論とか分かってない(今も変わらないかも知れない)から、とてもお粗末なものだったけど、あのときのワクワク感はずっと覚えてるんだろうなぁ。動画もWindowsムービーメーカーで作ったり。

 

それから6年経って今。ちゃんと「自分はDTMer」って言えるようになった、と思う。書ける曲のジャンルが増えたとかではないけど、自分が作りたいと思う音楽がある程度作れるようになったってこと。大学に入ってからはサークルで曲を出したり、たまにニコ動に上げたりって感じで、定期的に作らなきゃいけなくなったから、短い時間で作れるようになったっていうのもあるな。

 

うーん、こんなもんだろうか。俯瞰的に書いたから、っていうわけではなくそもそも自分自身が浅いので、うすっぺらーい内容になってしまった。なるべく深い内容もそのうち書いていきたい。書けるかな。

 

最後にいつも曲上げてるとこのリンクを貼って終わりにしようかな。

 

ニコ動(マイリスト):

ニコいちP by ニコいち - ニコニコ動画

サークル(Tsukuba DTM Lab.):

Tsukuba DTM Lab.

音雲(ほとんど物置):

nicoichi's profile - Listen to music

 

隔日って言ってたのに毎日書いてるの、まじ暇人の鑑って感じ。

 

次回は何書きますとか言うとそれに縛られちゃってめんどくさいって分かったから、言わないことにする。